カテゴリー「マナー」の記事一覧
- « PREV
- | HOME |
- NEXT »
- 2025.02.02
[PR]
- 2011.07.22
メール設定は要注意!
- 2011.07.07
メールアドレス気にしてる?
メール設定は要注意!
皆さんこんにちは!
就ナビ事務局のメガネ猫です!
最近、「業務用商品」の通信販売に凝っています!
『割れおかき1kg』とか『チョコレート1kg』とか・・・!
見た目は悪いけど、味は美味しい+お買い得!
・・・・マウスクリックが止まりません(笑)
今度はそこの通信販売会社のメルマガに書いてあった
「ちんすこう1kg」を買おうか、どうしようか悩んでいます(笑)
そうそう・・・。
メールマガジンと言えば。
皆さん、「メールの受信設定」ってちゃんとしていますか??
最近の携帯電話はセキュリティがしっかりしているので、
迷惑メールを自動でブロックしてくれる機能が備わっています!
これ自体は、非常に便利ですし、悪いサイトに引っかからない為にも
ぜひぜひ利用して欲しいのですが・・・。
注意したいのは、「就活関係のメールがちゃんと届いているか」ということ!
今後、就職活動をしていく中で、皆さんはたくさんのメールを受信することになります。
自分が志望する企業さんから…登録している就活サイトから…。
そんなメールが勝手に迷惑メールとして処分されてしまったら…!
せっかくのチャンスを見逃してしまう事になるんですよ!
これは危険っ!
「私は始めから迷惑メール設定してない!」と言うキミも要注意!
近頃はデフォルト設定で「迷惑メールは受信しない」という設定になっていたり、
「PCからのメールは受信しない」と言った設定になっている可能性もあります!
なので!ここは再確認の意味も含めて…
今一度、メール受信設定を確認してみましょう!
迷惑メール設定の変更方法は各契約会社によって変わってくるので、
まずはホームページを確認してみましょうね!
必要な情報を必要な時にしっかり受信して、スマートな就活をしましょうね♪
それでは、今回の就ナビスタッフブログはここまで!
次回更新もお楽しみに!
就ナビ事務局のメガネ猫です!
最近、「業務用商品」の通信販売に凝っています!
『割れおかき1kg』とか『チョコレート1kg』とか・・・!
見た目は悪いけど、味は美味しい+お買い得!
・・・・マウスクリックが止まりません(笑)
今度はそこの通信販売会社のメルマガに書いてあった
「ちんすこう1kg」を買おうか、どうしようか悩んでいます(笑)
そうそう・・・。
メールマガジンと言えば。
皆さん、「メールの受信設定」ってちゃんとしていますか??
最近の携帯電話はセキュリティがしっかりしているので、
迷惑メールを自動でブロックしてくれる機能が備わっています!
これ自体は、非常に便利ですし、悪いサイトに引っかからない為にも
ぜひぜひ利用して欲しいのですが・・・。
注意したいのは、「就活関係のメールがちゃんと届いているか」ということ!
今後、就職活動をしていく中で、皆さんはたくさんのメールを受信することになります。
自分が志望する企業さんから…登録している就活サイトから…。
そんなメールが勝手に迷惑メールとして処分されてしまったら…!
せっかくのチャンスを見逃してしまう事になるんですよ!
これは危険っ!
「私は始めから迷惑メール設定してない!」と言うキミも要注意!
近頃はデフォルト設定で「迷惑メールは受信しない」という設定になっていたり、
「PCからのメールは受信しない」と言った設定になっている可能性もあります!
なので!ここは再確認の意味も含めて…
今一度、メール受信設定を確認してみましょう!
迷惑メール設定の変更方法は各契約会社によって変わってくるので、
まずはホームページを確認してみましょうね!
必要な情報を必要な時にしっかり受信して、スマートな就活をしましょうね♪
それでは、今回の就ナビスタッフブログはここまで!
次回更新もお楽しみに!
PR
メールアドレス気にしてる?
就ナビをご覧の皆さん、こんにちは~。SL20です。
さて、本日は、これから就職活動をはじめる皆さんにちょっとしたアドバイスをしようと思います。
6月以降、いろんな就職情報サイトがオープンしています。
それにともない、皆さんも、いろんな就職情報サイトに会員登録をしていると思います。
(もちろん、ここをご覧の皆さんはもちろん就ナビに登録してくれてますよね!)
で、たいていの場合、会員登録のときにメールアドレスも登録しないといけない仕組みになっています。
そこで、こんなことに注意です。
就職情報サイトに登録する際は、PCメールアドレスも登録する!
携帯電話のメールアドレスしか登録していない学生さん、結構多いです。
これって、ちょっとまずいです・・・。
なぜまずいか?
さて、本日は、これから就職活動をはじめる皆さんにちょっとしたアドバイスをしようと思います。
6月以降、いろんな就職情報サイトがオープンしています。
それにともない、皆さんも、いろんな就職情報サイトに会員登録をしていると思います。
(もちろん、ここをご覧の皆さんはもちろん就ナビに登録してくれてますよね!)
で、たいていの場合、会員登録のときにメールアドレスも登録しないといけない仕組みになっています。
そこで、こんなことに注意です。
就職情報サイトに登録する際は、PCメールアドレスも登録する!
携帯電話のメールアドレスしか登録していない学生さん、結構多いです。
これって、ちょっとまずいです・・・。
なぜまずいか?
- | HOME |
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(03/13)
(03/05)
(02/13)
(02/06)
(01/26)